佐賀県佐賀市の歯医者さん ふるかわ歯科・小児歯科医院です!小児から大人の方まで幅広い治療を行います。
|
|
当院ではお子さんのむし歯予防から、歯周病の予防までのプログラムをご用意しております。お悩みの方はお気軽にご相談下さい。
予防歯科を詳しく見る。 |

|
最近良く耳にする歯周病ですが、日本の成人の8割以上が歯周病に感染していると言われています。
歯周病とは、『歯周組織(歯を支える歯肉や骨)に炎症が起こる病気です。お口の中が不衛生だと、プラーク(歯垢)がたまり細菌が繁殖し、炎症を起こして歯ぐきが腫れ上がり出血するようになります。治療も何もしないでまま進行すると、歯周ポケットは拡大し、歯を支えるアゴの骨(歯槽骨)が溶けだして、歯を支えることが困難となり、最終的には歯を失ってしまいます。』 さらに歯周病は、糖尿病、肺炎やぜんそくなどともかかわりがあることがわかってきました。正しいブラッシングと定期的なチェックがそれから守ります。 ※当院では歯周病の方のために、治療用システムを設けております。 詳しくはご相談ください。 《 歯周内科治療 》「お口(歯周病)の除菌治療」のことで、モニターを用いた顕微鏡検査によりお口の細菌の種類や数などを検査し、その細菌に合うお薬や歯磨き粉を用いてお口の中をきれいに除菌するので確実です。歯周病が進行していない場合でも、歯周病が進行しにくくなるため、最適な予防法ともいえます。 ◎ 歯周内科治療の治療方法 この治療方法には4つの大きなポイントがあります。
|

|
最新のレーザー器機を使用しています。
出血がほとんどなく、様々な治療に使用できます。 ほとんど削らず、痛みも少ないうえ、歯質のダメージも最小限に抑えます。 歯質を強くするため、むし歯の再発も少なくなります。 むし歯治療以外にも、
|

|
歯の修復物に金属を一切使わずに行う治療のことです。
セラミック(陶材)を使用した、クラウン(かぶせ物)やインレー(詰め物)があります。 金属アレルギーやガルバニ電流を生じさせないため身体にもやさしく、天然歯と引けをとらない透明感と強度を持っています。 |

![]() ホワイトニング治療には歯科医院でレーザーを照射して行うオフィスホワイトニングと、専用トレーを作製し自宅で行うホームホワイトニングがあります。 様々な生活習慣(タバコ、コーヒー、茶渋)によって歯が黄色くなってきた方などにお勧めです。 仕事やプライベートの大切なイベント前にいかがですか? |

|
誰もが、いつまでも元気で若々しくしていたいと望んでいます。
「アンチエイジング(老化防止)」とは、細胞のレベルで研究することで様々な老化現象を予防しようとする21世紀の新しい医学・健康増進のジャンルです。 そもそも老化(エイジング)とは、呼吸で取り入れている酸素の一部が体内で変化した「活性酸素」によって体内の細胞が「サビる」ことが原因と考えられています。 《 デトックス 》若返りのポイントはデトックス(体内の有害物質を排出する)です!デトックスとは、英語で「解毒」という意味であり、体内の有害毒素を排出することで体内浄化を行い健康増進を行うという考え方です。環境汚染が進む現代、有害金属の蓄積によって、様々な病気・老化現象体調不良を引き起こすと考えられています。 ◎ 先ずは体内の有害金属蓄積チェックを行いましょう! ◆ 毛髪ミネラル検査 ◆
毛髪に体内の有害金属が反映されることから、毛髪ミネラル検査は、毛髪を分析することによって、体内の汚染状況・栄養状況を推察します。検査項目は、有害ミネラル(水銀、カドミウム、鉛等6種類)と必須ミネラル(ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、亜鉛等20種類)で、検査結果から受検者には必要な栄養素・それらを含む食材のアドバイスを行います。 ※特に最近では子どもと有害ミネラルの悪影響が問題視されています。 自制がきかない、キレる、集中力がなく疲れやすい、眠れない、ダラダラと無気力、イライラする、怒りっぽい、情緒不安定、アトピーなど、有害ミネラルに汚染されている可能性もあります。ぜひ一度、当院にてご検査ください。 《 メディカルパタカラ 》![]() 医療機器として認可を受けているリハビリ器具です。 メディカルパタカラで唇ストレッチをすることにより、歯周病・口臭予防になるだけでなく、閉塞型睡眠時無呼吸症候(OSAS)・いびきがおさまる・小顔になるなど様々な効果が現れます。 今回新たに子供用もできました。 ※当院でも取り扱っておりますので、お気軽にお申し付けください。 |
ふるかわ歯科・小児歯科医院 〒849-0937 佐賀県佐賀市鍋島3-14-15
0952-34-2666Copyright (c) 2006 Furukawa Dental Clinic All Rights Reserved. |